ショップ情報すみやグッディ富士店
すみやグッディ ホーム > ショップ情報 > すみやグッディ富士店 > ヤマハ音楽教室ではなぜ、エレクトーンを使うの?|おとサロン富士
ヤマハ音楽教室ではなぜ、エレクトーンを使うの?|おとサロン富士
コース紹介
富士市・富士宮市にお住いの方で、お子様の習い事をお考え中の方はいらっしゃいませんか?
すみやグッディ富士店では、随時、らっきークラス・おんがくなかよしコースのご入会受付中です!!レッスンの様子や内容、子供の反応が気になるという方は、ぜひ一度レッスン見学へ♪
>>>ヤマハ音楽教室各コース体験レッスンのお申込みはコチラ<<<
今回は、おんがくなかよしコースから使用する『エレクトーン』について少しご紹介します!!
どうしてピアノじゃなくてエレクトーンなの?
ヤマハ音楽教室を悩まれている保護者の方から、聞かれることが多い質問です。
ヤマハ音楽教室では、おんがくなかよしコースからエレクトーンをレッスンで触れていきますが、ピアノを将来弾かせたいという保護者の方がどちらかというと多い印象です。それでもヤマハ音楽教室のレッスンでは、エレクトーンを使用します。
★★★エレクトーンをレッスンで使用していく理由はこの3つ★★★
1.多彩な音色によりイメージを豊かにすることができる
2.音楽を立体的にとらえることができる
3.アンサンブルを楽しむことができる
エレクトーンをレッスンで使用する理由は?
1.【多彩な音色によりイメージを豊かにすることができる】
音楽の教育において、音色に対する感覚を身につけることはとても大切です。
多彩な音色を持つエレクトーンなら、いろいろな楽器のイメージをふくらませながら音に対する色彩感覚を養うことができます。
エレクトーンではそれぞれの音色の違いやその特徴が明確ですので、例えばメロディに合った音色を考えたり、選んだ音色にふさわしい弾き方を工夫するなどの経験によって、子どもたちはより豊かな演奏表現力を身につけることができます。
2.【音楽を立体的にとらえることができる】
エレクトーンには3つの鍵盤があり、ふつうは上鍵盤と下鍵盤の両方を使ってメロディーとハーモニーを分担しあいます。
そして、足のペダル鍵盤でベースを受け持ちます。
エレクトーンでは、たくさんの音色を3段の鍵盤に振り分けて演奏することができ、それぞれの鍵盤の役割を工夫することで、メロディー・ハーモニー・リズムという音楽の大切な3つの要素を学ぶことができます。
こうした体験は、音楽が成り立つ構造を知り、理解することにつながります。
エレクトーンで音楽を学ぶうち、子どもたちは自然と作曲や編曲に必要な力を身につけていくことができます。
3.【アンサンブルを楽しむことができる】
音楽を楽しみながら学ぶには、グループでアンサンブルを体験するのが一番です。
エレクトーンの様々な音色を使ってオーケストラやバンドの中の楽器をグループのメンバーで分担することによって、効果的に、しかも簡単にまとまりのあるアンサンブルを体験することができます。子どもたち同士で音楽を作り上げたり、音楽的な「会話」を楽しむことができます。
エレクトーンってどんな形?
エレクトーンもいくつか種類があります。
ヤマハ音楽教室のレッスンでは、ELB-02というモデルを使用していきます。
お子様はもちろんですが、大人の方でもご使用いただけます!!エレクトーン初心者の方には最適な楽器です♪
★店頭にもありますので、お気軽にお声掛けください★
2月29日までの同時入会キャンペーン★
2月までですよ~♪
ぜひ、お友達と一緒に、お気軽に体験レッスンへご参加ください(^^)/
お待ちしております♪♪
★★★体験レッスン日程はコチラから★★★
1歳児クラス【らっきークラス】
2歳児クラス【ぷっぷるクラス】
3歳児クラス【おんがくなかよしコース】
4・5歳児クラス【幼児科】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
担当:T
【音楽教室・カルチャースクール・楽器販売・修理・練習スタジオ】
●すみやグッディ富士店●
Facebookページ>すみやグッディ富士店
営業時間:10:00~20:00/水曜 定休日
富士市瓜島町79(駐車場完備)
TEL 0545-55-3673
♪大人の音楽レッスン♪カルチャースクール♪
♪ヤマハ音楽教室♪
最新記事
もっと見る