すみやグッディ

すみやグッディ

すみやグッディ
沼津店

商品情報

セール情報

イベント情報

サービス

教室・レッスン

その他

ライブイベント

すみやグッディ ホーム > ショップ情報 > すみやグッディ沼津店 > ピアノの練習ができる電子ピアノの選び方|沼津店

ピアノの練習ができる電子ピアノの選び方|沼津店

ピアノ・鍵盤楽器

もちろん、アコースティックピアノがいいのは分かっているけど
音の問題や置く場所の問題で電子ピアノをご用意される方も多いと思います。

CLP.jpeg

電子ピアノには、ピアノの練習に向いているものと向いていないものがございます。
せっかくピアノを習ってお家で練習をするのなら
練習に向いているものを選びたいですよね♪

今回はピアノの練習に向いている電子ピアノの選び方をご紹介いたします。

どこのメーカーがいいの?

どこのメーカーがいいんですかね?という質問はよく頂きますが、
実際「メーカー」よりも「グレード」によって変わります。


電子ピアノには1台1台特長があり、
例を挙げると鍵盤の素材が木製とプラスチック製があります。

ヤマハの木製鍵盤のピアノとローランドのプラスチック製鍵盤のピアノを比べれば
ヤマハの木製鍵盤の方がピアノのタッチに近いですし

ローランドの木製鍵盤のピアノとヤマハのプラスチック製鍵盤のピアノを比べれば
ローランドの木製鍵盤の方がピアノに近いタッチになっていきます。


メーカーで大きく違うのは、サンプリングされている音になりますので、
お客様の好みによると思います。
ぜひ音を直接聞かれるのをお勧めいたします。

鍵盤の違い

先ほども言って様に、鍵盤には木製とプラスチック製がございます。
アコースティックピアノは木製の鍵盤になっているので
木製鍵盤の方がピアノに近いタッチになります。


タッチが軽すぎるとトリルや早く指を動かす曲になると
アコースティックピアノで弾いたときに指が練習の時より回らないということになってしまいます。
逆に変に重すぎる鍵盤だと変なところに力が入ってしまうため
アコースティックピアノで弾いたときに音が汚く濁ってしまいます。
(電子ピアノは汚く音が濁りづらいため、お家での練習には気づきづらい部分になります)

ペダルもついている楽器

キーボードタイプではなく、ピアノの形をしている楽器で
練習することをオススメします。

キーボードですと、鍵盤の数が足りなかったりタッチが全然ピアノと違います。

最近人気の88鍵あるキーボードタイプだと、
コンパクトで置きやすいメリットがありますが
置く机によって鍵盤の高さが変わってしまいます。
付属品のスタンドでは、強いスタッカートの曲を演奏すると多少ガタガタしてしまうので
安定して正しい姿勢で演奏のできる楽器が必要になります。


また、ペダルがユニットで繋がっているものだとペダルの位置が固定されないので
アコースティックピアノで演奏したときに
踏みづらくなってしまいます。
付属品で付くペダルユニットでは、ペダルの形をしていない物もあるので
ハーフペダル等のペダルの練習はできない楽器になってしまいます。

スピーカーの大きさ

同じ鍵盤のつくりでこの金額の違いは何?となる違いの一つには
スピーカーの大きさがあります。

あまり大きな音では弾かないから、スピーカーは小さくてもと思われがちですが
スピーカーが大きいというのは大きな音が出せるだけではなく
大きな音と小さい音の差がある楽器になります。

小さいスピーカーでは強弱の練習がしづらくなってしまいます。

実際に触って聞いて判断しましょう

ピアノの練習に向いている楽器の選び方をご説明しましたが
この他にもスピーカーの位置によって聞こえ方の違いや
鍵盤の重さの違い・タッチの感触の違いがあります。

なかなか聞こえ方やタッチの感触は実際に試していただかないと
判断のしづらい部分になってしまいます。


すみやグッディ沼津店には、
アコースティックピアノも展示しておりますので
電子ピアノとの違いを比較することができます。


きちんと確かめて、ピアノの練習に向いている楽器を選びましょう♪

担当 永嶋


【音楽教室・英語教室・カルチャースクール・楽器販売・修理・練習スタジオ】

●すみやグッディ沼津店●
Facebookページ>こちら

営業時間:10:00~20:00/毎週水曜  定休日
沼津市緑ヶ丘2-5(駐車場完備)
TEL 055-926-1171

♪大人の音楽レッスン♪カルチャースクール♪
♪ヤマハ音楽教室♪ヤマハ英語教室♪

最新記事

もっと見る

ページの先頭へ

すみやグッディ
沼津店

商品情報

セール情報

イベント情報

サービス

教室・レッスン

その他

ライブイベント