3月になりました!!
3月3日といえばひな祭りですが、『耳の日』とも言われているのをご存じでしょうか?
難聴や言語障害を持つ人の悩みを少しでも解決したいという社会福祉への願いと「33みみ」の語呂合わせから来ています。
今回はそんな耳にちなんで耳を育てる4歳5歳のための幼児科コースの紹介をしたいと思います!
♪4歳5歳が耳が育つ時期
幼児科にあたる4~5歳の年齢は、音楽を聴ける力がぐんと伸びる時期!
幼児科のレッスンでは「聴くこと」、つまり耳の力の育成に力を入れています。
ヤマハが考える耳の力とは、ただ単に音の高さがわかる、ということだけではなく、音楽を聴いて「きれいだな」「すてきだな」と感じられる力、そこからいろいろなものをイメージできる力、表現してみたいと思う気持ちも発達していきます。
「音楽的に聴ける耳」・・・テンポやリズム、ハーモニー、強弱、さらには音楽の表情や雰囲気まで、まるごと聴き取れる耳を育んでいきます。この「音楽的に聴ける耳」は、すべての音楽の基礎となり、音楽を聴いて感動する心や、「こんなふうに歌いたい、弾きたい」という表現意欲へつながります。このように身に着けた力は子どもたちにとって、一生の財産になると思います。
♪耳を育てるには?
例えば赤ちゃんは、まわりの大人がしゃべるのを聴き、それをまねすることを何度もくり返して言葉を覚えていきます。
音や音楽もこれと同様です。
幼児科のレッスンでは、よい音楽をまず聴き、それをまねし、くり返しドレミで歌うことで、音を言葉のようにとらえ、そのボキャブラリーを増やしていきます。聴いたものを歌い、歌ったものを鍵盤で弾くことをくり返しすることによって、子どもたちは音感や音楽表現力の感覚を身に着けていきます。
♪幼児科のレッスンは?
対象年齢:2017.4.2~2019.4.1生まれ
回数/時間:年間40回/60分
幼児科のレッスンは保護者同伴が原則です。
保護者の方がいっしょにレッスンに参加し音楽を楽しんでいる姿を見ることは、子どもの音楽への興味を喚起し、大きな安心感をもたらしてくれます。しかし同伴であるがゆえに、ついつい手や口を出したくなるもの。けれど、そんな時こそちょっとだけ我慢してお子さまを見守ってあげてください♪先生も十分に目配りをしながらレッスンを進めていきます。保護者の方はお子さまと一緒にご自身も音楽を楽しむつもりで参加していただければと思います。
グループレッスンでおともだちと一緒に弾くことで、刺激しあい、自主性や意欲が引き出されます。
また、社会性や協調性も育ちます。
♪まずは無料体験レッスンへ
そろそろ習い事をと考えているパパやママ。
まずは無料体験レッスンに来てみませんか?
〈ヤマハ音楽教室 レッスンコース〉
♪らっきークラス 2021.4.2~2022.4.1生まれ対象
♪ぷっぷるクラス 20204.2~2021.4.1生まれ対象
♪おんがくなかよしコース 2019.4.2~2020.4.1生まれ対象
♪幼児科 2017.4.2~2019.4.1生まれ対象
♪リトミック
♪0歳 2022.4.2~生まれ対象
♪1歳 2021.4.2~2022.4.1生まれ対象
♪2歳 2020.4.2~2021.4.1生まれ対象
♪3歳 2019.4.2~2020.4.1生まれ対象
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
担当 石橋
【音楽教室・カルチャースクール・楽器販売・修理・練習スタジオ】
●すみやグッディ沼津店●
Facebookページ>こちら
Twitterページ>こちら
Instagramページ>こちら
営業時間:11:00~19:00/毎週水曜 定休日
沼津市緑ヶ丘2-5(駐車場完備)
TEL 055-926-1171