ショップ情報すみやグッディ沼津店
すみやグッディ ホーム > ショップ情報 > すみやグッディ沼津店 > 自分にぴったりのマウスピースを見つけよう|沼津店
自分にぴったりのマウスピースを見つけよう|沼津店
管楽器・弦楽器
みなさんこんにちは!
最近、マウスピースやリガチャーの試奏にご来店・お問い合わせが増えてきております。
すみやグッディ沼津店では、マウスピース・リガチャーの展示・試奏を行っております。
先輩にこれがいいといわれた、と言ってご来店される方も見られますが、歯並びや唇の厚さなどは人それぞれ。
おすすめされたマウスピースは本当に自分に合っているものを選べているでしょうか?
せっかくMyマウスピースを持つなら、自分に合ったものを買いたいところ。
今回は、金管マウスピースの選び方をご紹介していきます。
マウスピースの名称と特徴
①カップ
お椀状にくぼんだ部分で、広さや深さ、形状に違いがあります。
深いカップ⇒低音域が出しやすく、大音量になっても割れずに安定します。
浅いカップ⇒コントロールがしやすくなり、高音域の演奏がラクに♪
Uカップ⇒明るい音色で高音域がラクに。
Vカップ⇒暗めの音色で低音域がラクに。
②リム
カップの周りにあるフチ。
演奏時に唇に当たっているところがリムで、広さや形状に違いがあります。
広い⇒疲れにくくなりますが、表現力に制限が生まれます。
狭い⇒演奏の自由度が上がりますが、コントロールが難しくなります。
ではどの組み合わせがいいのか、というお話になりますよね。
深いカップに狭いリム、浅いカップに広いリムの2つのパターンでメリットデメリットをご紹介したいと思います。
A:深いカップに狭いリム
メリット⇒唇にかかる圧が少ないため、自由に動かすことができます。そのため、振動を大きくすることができ、高音域や小さな音など細かくコントロールすることが可能になるため、幅広い表現力で演奏することができます。
デメリット⇒安定した演奏、表現力が必要となるため、ある程度のコントロールができること。
※唇が薄い方には疲れやすい場合もあります。
B:浅いカップに広いリム
メリット⇒唇にかかる圧が高くなるため、ハイトーンが出しやすくなります。
デメリット⇒大きな振動でふくよかな音色を出すのが難しくなります。
※唇の厚い方には窮屈に感じる場合もあります。
どうやって選んだらいいの?
マウスピースの選び方は、歯並び・唇の厚さにぴったりと合ったものを選ぶこと!
歯並びや唇の厚さは人それぞれです。先程の深いカップに狭いリム・浅いカップに広いリムというのは、おすすめというだけで、実際に大切なのは自分が吹いてみて違和感がなく、吹いていて疲れないことが大切です。
実際に吹いて確認するポイントは、自分の求める音で全音域がムラなく楽に出せるかです。
今まで使っていたマウスピースを基準に、リム内径が近いものから試していくのがオススメ♪ 1度の試奏でたくさんのマウスピースを試してしまうと、疲れてしまい正常な判断ができなくなってしまうので要注意です。自分の出したい音のイメージをもって試奏に挑んでみてください♪
管楽器リペア
すみやグッディ沼津店では、リペアデイを設けております。
楽器のことで何かお困りのことがございましたらご相談ください。
リペアマンが不在の場合はお預かりとさせていただきます。
木管楽器は年に4回のメンテナンスが。3ヶ月に1度が目安となっています。バランスやタンポ、ネジのゆるみなど、練習・演奏をしていくうえで楽器の状態も変わるので定期的にリペアに出してください。
無料体験レッスン実施中
無料体験レッスン受付中!
こちらよりお申込み下さい。
楽器をお持ちではない方も大歓迎♪
管楽器のレッスンも行っております。部活でもっと活躍したいという学生さん、趣味で楽器を始めたいという初心者さん、大人の方も大歓迎です。ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
奏者に合わないマウスピースを使っていると、上達を妨げるだけでなく、誤った奏法を身につけてしまう可能性もあるので、自分にぴったりのものを見つけてみましょう。
店頭ではマウスピースの試奏も行っております。試奏をご希望の方は、使っている楽器をもってご来店ください。
お待ちしております。
担当 石橋
【音楽教室・カルチャースクール・楽器販売・修理・練習スタジオ】
●すみやグッディ沼津店●
Facebookページ>こちら
Twitterページ>こちら
Instagramページ>こちら
営業時間:11:00~19:00/毎週水曜 定休日
沼津市緑ヶ丘2-5(駐車場完備)
TEL 055-926-1171
最新記事
もっと見る