〔R7.04〕
こんにちは。すみやグッディ沼津店 中古担当新間です。
今回、紹介するのはベース

・Greco WSB-STD
Greco(グレコ)は日本のギター作りの黎明期から活躍するブランドです。
現在も製造は続けており、確かなクオリティには定評があります。
本モデルは日本で製造を行うことで高いクオリティを実現している国産モデルです。
オフィシャルサイトによると全23色に加え、メイプル・ローズの指板選択も可能で46ラインナップあるそうです!
青色だけでも、Blue、Dark Blue、Dark Metallic Blue、Sky Blueの4色あり、オフィシャルサイトのGreenが水色っぽく見えてしまう。
こちらは、サンバーストカラーのメイプル指板。
高音域がハッキリとした音、きらびやかなクリーントーンが好きな人、スラップをバシバシやりたい方はメイプル指板がおすすめです。

フロント&リアにオリジナルWSB-Sシングル・コイル・ピックアッ プをレイアウトし、各ヴォリュームとマスター・トーンコントロールを装備することで、多様なプレイスタイルで使える一本に仕上がっています。

ネックはナット幅38mmナローネック。20フレットのミディアムジャンボフレット。
ネックグリップはやや薄めで弾きやすさも抜群です。
音楽ジャンルを問わず様々なニーズにお応えするオールラウンドに使用できるベースに仕上がっております。
是非、手に取てみてください。
たまに、「初心者がいきなり5弦ベースから始めてもいいの?」と聞かれます。
私がベースを始めた20年ほど前は、4弦が一般的で5弦は珍しかったです。
しかし、現在では5弦ベースもポピュラーで、プロベーシストの多くは5弦ベースも所有して仕事をしています。
テレビに出るアーティストさんも、「弾いてみた」系のYou Tuberさんやプレイヤーさんも多いですよね?
5弦ベースを使うことを前提とした曲も多くあります。
もしも自分が弾きたい曲が5弦ベースを使わなければならない、好きなバンドのベーシストが5弦ベースを使っていて憧れている、といったことであれば最初から5弦ベースを買うことは正解の選択です。
ベースを始めた頃、友人2人、S君はB’zを、D君はRADWIMPSをコピーする為、いきなり5弦ベースを購入していました。
中古担当:新間
※記事掲載商品は中古品の為、キズ、汚れ等が目立つものがあります。
また、アクセスいただいたタイミングによって、販売を終了している可能性があります。予めご了承下さい。
<すみやグッディ オンラインストア>
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sumiyagoody
すみやグッディ沼津では中古楽器の買取・下取りを行っております。使わなくなってしまった楽器があればどんどんお持ちくださいませ。
中古楽器買取・下取りのご案内はこちらから<<<
優秀なリペアスタッフがいます!
すみやグッディ沼津店は、ギターメンテナンス&リペア体制を大きく強化!
地元沼津の音楽スタジオ&リペア工房キミスタと強力タッグを組み、週末はキミスタ出張工房が登場。楽器リペアとメンテナンスの相談を受付いたします!
お持ちのギターはぜひ、半年~1年に1回程度の状態診断をお勧めいたします。
あなたのギターもキミスタ工房で魂注入されると演奏フィールが劇的に向上するかも!?ぜひご利用頂ければと思います。
週末はぜひ、すみやグッディ沼津店ギターフロアのキミスタ出張工房へ!
土日はリペアDay
土日に出張修理として店頭で作業しています。

土日に出張修理として店頭で作業しています。
弦の張替えや、ギターの不調を感じたら土日にお持ちください。
平日にお持ちいただく場合は、お預りし状態を見させて頂きます。
エレキギターやアコースティックギター、エレキベースのカスタムもやっております。
直接ご相談できますので、土日にお気軽にご来店ください。
キミスタHP,料金などは下記リンクより
キミスタHP
リペア料金
弦交換の動画
【音楽教室・カルチャースクール・楽器販売・修理・練習スタジオ】
●すみやグッディ沼津●
Facebookページ>こちら
Instagramページ>こちら
軽音Xアカウント>こちら
管楽器Xアカウント>こちら
ピアノXアカウント>こちら
営業時間:11:00~19:00/毎週水曜 定休日
沼津市緑ヶ丘2-5(駐車場完備)
TEL 055-926-1171