こんにちは!
10月ですね。
芸術の秋、ということで本日はすみやグッディ子どもの教室のミュージカルコースのご紹介です。
みんなで歌って踊ってとっても楽しいレッスンですよー♪
ミュージカルってなんだろう?
ミュージカルとは演技、音楽、歌、ダンスを融合させた演劇(お芝居)のこと。
似たようなものに「オペラ」がありますが、こちらは歌を中心として物語が進む歌劇です。
むかーしむかしのイタリアでオペラは生まれました。
そして、もっともっと大衆のみんなにもオペラを楽しんでほしい!とより分かりやすくなった
「オペレッタ」が生まれました。
ヨーロッパからアメリカへオペレッタが渡り、
ポップスやジャズなどの音楽スタイルを取り入れて発展したのが「ミュージカル」です。

ミュージカルのレッスンについて
演技、歌、ダンスと様々な要素のあるミュージカル。
レッスンでも色々なことを習い、様々な良さがあります。
♪演技
役になりきる体験を通じて、想像力や共感する力が育まれます。
人前で演じる経験により、度胸がつき自己肯定感もアップ!
♪歌、歌唱
正しい呼吸や発声を学ぶことで、自然に声量や音程感が育ちます。
歌詞の意味を考えて歌うことで、表現力や感受性が豊かになります。
♪ダンス・身体
音楽に合わせて体を動かすので、リズム感や柔軟性が自然に身につきます。
姿勢や体幹が鍛えられ、身体表現が豊かになります。
♪人間関係・心の成長
仲間と一緒に舞台を作り上げることで、協調性や思いやりを学べます。
発表会などで「やり切った!」という大きな達成感を味わえます。
コミュニケーション力が高まり、人との関わりが積極的になります。
子どもにとってのミュージカルレッスンは「音楽教育+演劇教育+ダンス教育」に加えて、
自信・協調性・表現力を総合的に育てられる場と言えます。

すみやでミュージカルレッスンを始めよう!
沼津店では隔週土曜日 15:45~16:45でミュージカルコース開講中です。
小学校高学年から中学生のみんなで楽しくレッスンしています。
歌も踊りもお芝居も、いろいろやりたい!という方にオススメのコースです。
発表会は2年に1回、富士店の仲間と一緒に行います。
ちなみに今年の4月は「魔法のプラネット」を公演しました!
ミュージカルコースが気になるなぁ、やってみたい!という方は、
まずはレッスン見学に遊びに来てください!
レッスン見学のお申し込みはこちら
お待ちしております!!!
担当 やじま
【音楽教室・カルチャースクール・楽器販売・修理・練習スタジオ】
●すみやグッディ沼津●
Facebookページ>こちら
Instagramページ>こちら
軽音Xアカウント>こちら
管楽器Xアカウント>こちら
ピアノXアカウント>こちら
営業時間:11:00~19:00/毎週水曜 定休日
沼津市緑ヶ丘2-5(駐車場完備)
TEL 055-926-1171