Christmas Drum Festival 2部|沼津店

ニュース| すみやグッディ沼津店沼津バイパスセンター

みなさんこんにちは!
Christmas Dram Festivalのブログ、見ていただけたでしょうか?

1部の様子、まだみてないよ~って方はこちらから
カッコいい演奏をしてくれた先生たちのご紹介はこちらから

早速2部の様子をご紹介していきます。

2部

2部のスタートは5歳からドラムを始めた生徒さん♪
いつもパパとレッスンや練習に来ているのですが、残念ながらこの日のパパは体調不良で不在でした…。
ママが前列で応援してくれて、終わった後はやりきった!という笑顔が見えました✨

笑顔でドラムを叩くコチラの生徒さん。
みんなが緊張した様子の中、リラックスした様子で演奏してくれました!

そしてこちらはツインドラム。
マフラーや服の衣装がおそろい♪ 冬らしく、可愛らしい衣装で演奏してくれました。
アコギ、エレキは一穂先生生徒さん。

サンタさんの帽子を被って演奏してくれた生徒さん。
今回のステージでは小学生から大人の方まで、年齢層幅広い方が参加してくださいました。
小さい子が頑張ってたたく姿も、大人の方が一生懸命たたく姿も、とてもかっこよく、はじめるには年齢やタイミングは関係ないなと改めて感じる1日でした。

2部のとり!!
中学3年生の生徒さん♪
中学校では吹奏楽部で頑張りましたが、高校では軽音楽部に入りたいそうです。
先日行われた、サックスの発表会でもドラムのサポーターとして叩いてくれました!

じゃんけん大会

クリスマスということで!!
勝った人には『あるもの』をプレゼント!!

あるものがこちら・・・!!

勝った子には生ドラムがプレゼントされました~!!
お家でたくさん練習して、さらにドラムを好きになってほしいですね♪
たくさん楽器に触れて下さい♪

迫力の講師演奏

の前に。フロアで松﨑先生とカツヒロ先生が‥・

ドラム、ではないピアノを演奏している松﨑先生。
生徒さんたちは、ドラムじゃない楽器を演奏する松﨑先生をみてどのように感じたでしょうか?
来年はカツヒロ先生と一緒にサックスを吹いたり…なんてスタッフは思ってみたりしています笑

そして講師演奏。

何がはじまるのかな~とワクワク

曲は何と『 紅 』でした。
先生たちの本気を感じる演奏でした…!!

迫力しかないこの演奏は、生徒さんによるリクエストから。
断られないように、1週間ほど前に講師演奏の曲を発表する松﨑先生でしたが、ゴリゴリに演奏してくるサックス・ベース・ギター・ピアノ。演奏だけでなく、ステージパフォーマンスもかっこよかったです!!

セッション

ステージ前に3台、ドラムを用意してセッション会を開催。
曲は何にしよう、から始まる先生たちは、なんだか楽しそうでした。

こんな感じ?で始まるジングルベル♪
初心者さんでも叩けるリズムから始まる、松﨑先生の講座。

ドラムはじめましての初心者さんから始まり、生徒さん、先生とドラムを叩きあいました。
リズムとはいっても種類はたくさん。

はじめての方も楽しくドラムに触れられました♪

ドラムの無料体験レッスンも行っているので、ぜひ各会場へご来店ください♪
かっこよかった先生たちの紹介はこちらから

担当 石橋 (2023.12)


【音楽教室・カルチャースクール・楽器販売・修理・練習スタジオ】

●すみやグッディ沼津●

Facebookページ>こちら
Instagramページ>こちら
軽音Xアカウント>こちら
管楽器Xアカウント>こちら
ピアノXアカウント>こちら

営業時間:11:00~19:00/毎週水曜  定休日
沼津市緑ヶ丘2-5(駐車場完備)
TEL 055-926-1171

関連記事

すみやグッディ沼津店

住所
〒410-0063 静岡県沼津市緑ケ丘2-5
TEL

055-926-1171

もっと詳しく